レッサーパンダに癒されに♪市川市動植物園に行ってきたよ!
2019/02/23
こんにちは、もちぼしです。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今日は天気がよかったので、市川市にある動植物園に遊びにいってきました〜(*´∀`*)
というのも先日Twitterで流れてきたレッサーパンダの動画があまりに可愛くて・・・(笑)
動物を愛でに行きたい〜!と思ったが吉日とばかりに少し遠いですが電車とバスでGO〜♪
初めて訪れた市川市動植物園。JR本八幡駅から京成バスで30分ぐらいの場所にあります。
入園したら一目散にレッサーパンダの小屋に向かいます!!!
いた!!!!
ふおおおおおおおお!!!
何かモフモフしたぬいぐるみが木の上で寝てるwwww
可愛すぎて思わずカメラをズームアップします。
さらにズームアップ(笑)
ふおおおおおおおお!!!!!
なんなんだ、この天使ちゃんはッッヽ(´▽`)/ブシュー(鼻血)
開演してまもない10時ごろだったので、レッサーパンダちゃんもまだおネムのご様子。
一番大きいメインゲージには2匹のレッサーちゃんがいました。
中国から寄贈された2匹の子が繁殖して、今では10匹以上のレッサーパンダがこの動植物園に暮らしています。
優花と梨花は姉妹です。2匹で仲良く追いかけっこをしたり木登りを楽しんでいました♪
「↑タイトル:チュウ」
まるでキスシーン(笑)
「↑タイトル:こ、この家だけは誰にも渡さない(ガクブル)」
「↑タイトル:ご馳走もらって満足なの!」
メインゲージの隣にある小ゲージでは、ナミちゃんがゆっくりお昼ご飯を食べていました。
よーく見たら鼻になにかがついてる!!!!なんてずるい子なんだ!!!!かわいい。
「↑テーマ:笹と王子(笑)」
そして、市川市動植物園の魅力は、遠くから眺めるケージだけではなく間近で見られる小屋も用意されているところ。
手を伸ばせば届いてしまいそうなぐらいの距離です!あ、でも驚かせちゃかわいそうなので手は入れません。
レッサーパンダってなんでこんなにも可愛らしいのでしょうかね。
歩き方とか、顔のタレ目ぐあいとか、しっぽのフサフサ&シマシマとかどこから見てもかわいいの一言(笑)
花粉が飛んでいて、昼過ぎから鼻炎がつらくなりましたが、それでもたっぷり癒された1日でした〜〜♪♪
ブログを最後までお読みいただきありがとうございました。