錦糸町マンションも入居者が決定!コロナ下でも約1ヶ月の募集
こんにちは、もちぼしです。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
先日、私が所有している2件目のマンション(錦糸町)で退去すると管理会社から連絡があり、9月から募集をかけてもらっておりました。
そしてついに!!新しい入居者が決まり、10月中旬にぶじ引き渡しが完了いたしました!v( ̄ー ̄)
コロナの流行が続く中、池袋→錦糸町と連続で退去が発生し、どうなるかと不安いっぱいでしたが何とか落ち着いて本当によかったです。
ちなみに、今回契約して下さった方も、池袋に続いてなんと法人会社さんでした!!
法人の場合、契約がスムーズなのはもちろん、長く住んでくれるケースが多いので本当に嬉しいです。信用調査で安定している会社さんであれば家賃滞納という心配もないので・・・(笑)
法人さん万歳!ウエルカムです!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
今回も名前を聞いたことのある会社さんだったので、即決で契約することにしました。社員寮として使ってくれるようなので、中の入居者の変更は自由な分、長く契約継続してくれそうな雰囲気で嬉しく思っています。
家賃も前と変わらずに9万円台半ばをキープ。入退去があると、原状回復と空室で、ローン返済のときに持ち出しになるのがツラいですが、新しい契約者が長く住んでくれると、それだけ安定的に収入が発生するので、ぜひぜひ長く住んでほしい・・・と祈るばかりです( ̄人 ̄)(入退去がなければローン返済しても黒字)
コロナ下でも、1ヶ月以内に決着がついたのは本当に幸いでした。
やはり、不動産投資のマンションを選ぶときは立地が大事!という耳タコのようにうっとうしく言われ続けていたのを、マンション投資を始めて5年以上経ってようやく肌で感じているこの頃です。東京23区がやはり安定&鉄板ではないでしょうか。
ブログを最後までお読みいただきありがとうございました。