お給料以外の収入を増やそう♪
2019/02/23
こんにちは、もちぼしです。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
今回は「給料以外の収入を増やそう」というお話です。
前回ブログに書いた「お給料日を増やそう」に関連した内容になります。
↓過去の参考記事
昨日は、都内で賃貸しているマンションの家賃収入がありました。
家賃収入が振り込まれるのは今月で3回目です。
あと今月は、先月マネー雑誌の取材に答えた際の報酬もわずかですがいただける予定です。給料以外の収入は10万円ほど。
普段はサラリーマン(会社員OL)として働いていますが、給料は正直そんなに多くありません。
そんな私でも、給料以外の収入を組み合わせることで少しずつ、余裕がもてる生活を目指しています。
↓現在の収入バランス
給料 > 家賃収入・投資利益 > ネット収入
こんな感じです。
↓10年後の収入バランス(目標)
家賃収入・投資利益 > ネット収入 > 給料
このようなバランスにすることが今の目標です!!
不動産の所有は、資金やローンとの相談にもなりますが、あと2戸はほしいと考えています。
今は超低金利で、安定した職がある人であれば投資用ローンを組める時代になりました。
レバレッジを効かせて、自分の資産を増やすためにローンを上手に活用したいと考えています。
住宅ローンは1番審査が甘いので、投資用ローンを組み終えた後で自宅を購入する予定です。
日本では古くから「借金は悪」として考えられる風習がありましたが、今の時代、現金だけでは自分の資産を増やすことができないと思います。
「利回りの高い投資」を実現することで、より短期間で資産を増やすことが可能になります。
お金持ちになる人は、他人(銀行など)の資金を上手に使える人です。
お金のセミナーに参加すると、よく「72の法則」という言葉を聞きますね。
「年利何%」で運用できれば何年で元本が2倍になるか?が計算できるのが72の法則です。
■72の法則
72÷ 年利(複利)%=2倍になるまでに必要な年数
今の銀行の普通預金の金利は「0.002%」です。
72÷0.002=36000年!
「お客様はラッキー~!36000年後にお金が2倍になりますよ♪」と言われて嬉しいでしょうか?(笑)
私だったら「すでに死んでます・・!!」とツッコミを入れたくなりますw(--;)
これをセゾン投信など利回りのよい投資に回すと、2倍にする期間をぐんと短くすることができます。
年利7%で運用できた場合、
72÷7=10.29年! 10年でお金が2倍になる計算です♪
私は「年利7%の投資を目標として運用」しています。
もちろん元本割れするリスクもありますが、将来、お金が足りなくなるリスクを考えれば早いうちから投資を行い、資産を増やす工夫をすることの方が大切だと考えます。
給料だけに頼らず、収入を増やす努力はこれからもつづけていきたいです☆
ブログを最後までお読みいただきありがとうございました。